| ポケットモンスターエメラルド公式完全クリアガイド (メディアファクトリーのポケモンガイド) 価格: 998円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10本編の攻略・モンスターの出現率などかなりいいデータだと思います。この本のコンテストバトルのコンビネーションを決めればほぼ優勝できます。また、ポケモンのデーターとどの技マシンが使えるか書かれています。
 
 ただ、バトルフロンティアの攻略についてはあまり詳しくない気がします・・。しっかりとした確率統計的な結果がほしかった所です。また、どこが一番攻略しやすいとか、BPのもらえる量の平均も示してもらえるとうれしかったです。さらに、ポケモン図鑑の能力値の☆1個ではどれくらいの能力とか同レベルの能力値も示してもらいたかったと思います。(図鑑には☆1から5個で能力値が表されていますが
 | ポケットモンスタープラチナ公式完全クリアガイド (メディアファクトリーのポケモンガイドシリーズ) 価格: 1,180円 レビュー評価:4.0 レビュー数:9図鑑+ぼうけんガイドという事でお買い得と思って買いました。実物も凄い厚みです。
 マップや攻略情報、シンオウ図鑑にその他のデータも多く、非常に良いのですが…
 全国図鑑が…薄い…。
 プラチナ図鑑に載る二百数匹に関してはバッチリ載っているのに、
 全国図鑑には教え技はおろか、タマゴ技や使えるわざマシンすら載っておらず、タマゴグループも載っていません。あくまで、全国図鑑は『完成』までに必要な情報のみです。
 …私としては、弱点速見表や技逆引きリストよりも全国図鑑を充実させて欲しかったです。
 
 ちなみにポケモンの能力(種族値)の評価は相
 | ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー ぜんこくずかん&ぼうけんマップ 完全版 (任天堂公式ガイドブック) 価格: 1,155円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2内容は、マップ&ガイド、ポケモンコレクターズガイド、育成&バトルフロンティアガイド、ポケモンずかん(ぜんこく版・進化順)に分かれていて、巻末にとじこみ付録が付いていて、約20ページほどのぼうけんハンドブックに、曜日イベントやポケウォーカーの詳細が記載されています。
 
 全国図鑑は1ページごとに1体のポケモンを紹介していて、シンプルで見やすい構成になっています。
 (アルセウスのみ、見開き2ページでした)
 ポケモンの画像ですが、全国図鑑に関してはドット絵ではなくイラストになっていますね。
 ポケモンの順番が進化順となっていますので、一部のポ
 | 
|  |  |  | 
|  | ポケットモンスター おうちで開店! ポケモンやき屋さん 価格: 3,780円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2ポケモン好き&公式SHOPで買うより安いので購入しました。正直、定価で買わなくて良かったです。
 振って混ぜる容器がついているのですが、私は正直うまく使えませんでした。結局ボールとビーターで混ぜて作って、スプーンで少しずつ型に流し込むという流れに落ち着いています。できあがったモノはサンドイッチみたいな感じで、決してたい焼きみたいにぴたっとくっつきません。熱いうちにぎゅっと押し付けてくっつけるようにするとちょっとマシになります。形が単純なせいか、ポッチャマが一番うまく作れます。(問題点1)ピカチュウの耳がどうしてもうまくいきません。(問題点2)ホットケーキミックスは型に流し込む前に少
 |  | 
| ポケットモンスター エメラルド 価格: 3,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:24GBAということで一世代前のハードでの作品だが
 グラフィック、音質などにはDSに比べてさほど劣っている印象は受けなかった。
 冒険のボリュームも十分でありクリア後の要素も充実しておりDSをもっている方でも十分楽しめると思われる。しかしたった一つのそして最も重要な部分の欠点が
 この作品の面白さを大きくそぎ落としているのだ。
 
 まずポケモンのデザインは普通によろしいと思う。
 ネタ切れ感漂うダイヤandパールはともかくGBA時代のポケモンに魅力がないというのは
 懐古主義以外の何ものでも無かろうかと。
 
 | ポケットモンスター ダイヤモンド(特典なし) 価格: 4,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:151ポケモンが生み出す面白さは収集、戦闘に尽きる。
 シリーズを通して毎回驚かされるのは、このふたつがゲーム開始30分で味わえるところだ。面白さの肝を出し惜しみせず、序盤から味わうことができる贅沢さは特筆に価する。
 
 あとの展開は、この面白さが繰り返し押し寄せる幸福感の中毒みたいなもの。
 
 ポケモンを求めて草原を探し、釣り糸を垂れ、洞窟へと入り込む。ときには夜中まで時間が過ぎるのを待ったり、大木に蜜をぬって虫ポケモンを待つ。どうしても欲しいポケモンは友達と交換して手に入れる。
 
 ゲーム中にポケモンを見つけ出すことは快感だけれど、友達との交換はさ
 | ポケットモンスター リーフグリーン 価格: 3,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7初代緑版のリメイク作品と扱われていますが、ストーリーと一部の登場ポケモンが同じだけでグラフィックや操作性、覚える技などが一新されているので、実質別作品として遊ぶことができます。初代緑は操作性・グラフィックで本作より劣りますが本作にはない味があるので、それはそれで別に楽しむことをおすすめします。
 追加要素としてナナシマ(小島が七つ!)があり、ボリュームはルビサファに全く劣りません。操作性はルビサファと同じ程度なので、ルビサファ世代は是非一度遊んでみてください。
 欠点は二つあり、「フィールド画面でポケモンに道具を使う度に変なモーションが発動して面倒くさい」「タマゴを孵そうとす
 |