小さき勇者たち~ガメラ~ スペシャル・エディション [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:4.0 レビュー数:28 交通事故で母親を亡くした少年・透。そんな彼はある日、海岸で不思議な卵を拾った。その卵からかえったカメを“トト”と名づけ、父親に内緒で飼い始める。だが“トト”は驚くべき早さで成長し、空中に浮かぶように。かつて人間を守るために自爆までした伝説の怪獣ガメラなのでは…という考えがよぎる中、怪獣ジーダスが出現。まだ5mほどの大きさの“トト”は、果敢にもジーダスに立ち向かっていくのだが…。 95年〜99年に作られた“平成ガメラ3部作”とは関係なく、あくまでも子どもの視点の冒険ファンタジーとして紡がれたもの。クリクリとした目を持つ、あまりにも生物感のない子ども向けな“トト”の外見は今ひと |
|
ピュアピュア Vol.53 (タツミムック) 価格: 1,785円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 大場はるかちゃん
高校生になったんだなぁ。
ひさびさピュアピュアに登場(拍手)
ちょっぴり大人の表情も見せてくれています。
可愛いね?(微笑み)
写真集出ないかなぁ? |
|
|
|
|
愛し君へ ディレクターズカット DVD-BOX 価格: 23,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:23 2004年4月〜6月、フジテレビ系で放映された、菅野美穂・藤木直人主演のヒューマンラブストーリー。原作は、さだまさしによる感動作『解夏』。小児科医として活躍する女性と、難病に冒された男性のせつない愛のかたちを描いており、人を受け入れること、包み込むこと、なによりも相手のためになにができるかを誠実に考えて生きることの尊さを教えてくれる珠玉の物語。抜きん出た演技力を誇る菅野が、おそらくは自らが芯にもつ強さや慈愛を恋人や子どもたちに惜しみなくそそぐ姿には、神々しささえ感じる。女優・菅野美穂の卓越した美しさ、優しさに触れられる作品。――陽だまりのように明るい女性・四季(菅野美穂)が恋した男性・俊 |
東京少女 (デラックス版) [DVD] 価格: 6,720円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 本作のモチーフは「きみにしか聞こえない」に似ている。この作品も成海璃子、小出恵介の好演で名作となったが、時空を超えたファンタジーは「入り込めるか否か」が勝負だと思う。その点では本作も100年の時差を上手く活かしていて、非常によかった。特に銀座で未歩が100年を超えた贈り物を受け取るときの、おばあちゃんの表情と「ありがとう」という言葉。ラストシーンを知るともう号泣である。切ない、という点もこの両作に共通しているが、最後は未来をしっかり歩む、というメッセージは素晴らしい。夏帆はこの作品で一本立ちしたなあ。助演者のサポートなしで最後まで引っ張る姿は、もう立派な女優である。佐野和真も好演だったが、明 |
東京少女 (通常版) [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 正直最初の30分は失敗したかな、と思いました。
いまいちメリハリもないし特に惹かれる部分もありませんでした。
でも二人の心がどんどん近づいていってからは物語に釘付け。
どこかで見たことのあるようなお話…「イルマーレ」?とも思いましたが、他の方も書かれているように確かに「きみにしか聞こえない」に近いですね。
しかしただの二番煎じというよりはまた違った素敵なお話だと思いました。
ラストには涙涙。
ほんとうに観てよかったと思いました。
人に薦めたい一作になりました。 |
ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 ~銭形姉妹への挑戦状 プレミアム・エディション [DVD] 価格: 9,975円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10 今なお日本各地で活躍を続けている高校生刑事・泪(黒川芽以)、舞(堀北真希)、零(夏帆)の姉妹。しかし彼女たちにある日何者かが銭形家に挑戦状を叩きつけてきたおかげで、姉妹は3つの難問をクリアしなければいけない状況に陥っていく。女子高校生がケータイを武器に刑事として活躍する人気TVシリーズの劇場用映画。シリーズ未見の観客には小ネタの数々が理解できず不満も残るだろうが、そもそもがシリーズのファンへのプレゼントといった主旨が強く感じられる作品であり、そうなると怒るのも野暮。ここはひとつ10代の可愛い女の子たちの活躍をただただ純粋に楽しみたい。堀北真希のダンスシーンなど最高に可愛く映えている名シー |
女王の教室スペシャル エピソード1 ~堕天使~ [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 あくまでもドラマ… 架空の人物なのにどうして私は阿久津マヤが好きなんでしょうか…。 私の尊敬する人そのものです。
これを演じられる天海さんも凄い。
天海さん以外の女優が演じても魅力はなかったと思います。
天海さんの演じる阿久津マヤが凄い好きです。
私も冷酷なだけど誰よりも優しいマヤに出会いたかった。
そんな教師から学びたかった。
でも夢の夢だよね。
これ程までにすばらしい人そうはいないよ。
|